日本国内の活動内容

日本国内活動

 日本国内では、総会、現地スタッフ活動報告会、イベント開催や出展、セミナー・講演などを開催しております。過去の活動報告及び資料は以下の通りです。
また、講演のご要望及び資料提供、メディア掲載に関しては、(リンク)お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。


イベント活動

2019年
05/25 「ミャンマー祭2019」に出展しました
09/28 「グローバルフェスタJAPAN2019」に出展しました
2018年
06/30 「ミャンマー祭2018」に出展しました
2017年
09/30 「グローバルフェスタJAPAN2017」に出展しました
01/28 「埼玉県越谷市共同フェスタ」に出展しました
2016年
12/30 クラウドファンディング(READY FOR)を行いました
11/27 「ミャンマー祭2016」に出展しました
01/17 SOIF Vol.20 -大人の寄付遊び-「紛争・難民」に参加しました
2015年
11/07 JAM×BRIDGE 合同活動報告会を開催しました
10/03 「グローバルフェスタJAPAN2015」に出展しました
2014年
10/15  「グローバルフェスタJAPAN2014」に出展しました
2013年
10/15  「グローバルフェスタJAPAN2013」に出展しました
2012年
11/17  医師シンシア・マウン講演会(日本財団)を開催しました
10/15  「グローバルフェスタJAPAN2012」に出展しました
05/15  マウンマウンティン氏 展覧会及び座談会を開催しました
2011年
10/15  「グローバルフェスタJAPAN2011」に出展しました
02/23  ⇒ビルマ/ミャンマー緊急難民救済募金終了のお知らせ
2010年
10/15  「グローバルフェスタJAPAN2010」に出展しました
07/15 『タイ・ビルマ 国境の難民診療所―女医シンシア・マウンの物語』(新泉社、1800円)に編集協力しました
⇒アマゾンでのご予約はこちら
⇒メータオ・クリニック支援の会設立にあたって(代表:小林)

 >>JAM会報一覧

 


セミナー・講演活動

2014年
12/25 琉球大学保健学科、看護学概論「看護師として海外で働くChallengeからSkillへ」
2/11 タイ、パヤップ大学看護学部、特別講義「Nursing working experiences in the International field」

2013年
06/22  第4回ナーシング・キャリアカフェ(沖縄県)「看護職による国際協力活動の実際とその後の進路」
06/21  名桜大学、国際看護学Ⅰ、看護学概論「看護職のグローバルキャリア」
03/21  日本国際保健医療学会・学生部会主催 国際保健トレーニング合宿「シンポジウム~国際保健への携わり方~」「キャリアラウンドテーブル~未来への道筋~」
02/01  大阪城南ロータリークラブ・クラブフォーラム「タイ・ミャンマー国境、ミャンマー難民診療所の現実と世界各国からの支援」

2012年
09/16  敷島製パン労働組合定期大会 報告会「国境の難民診療所と移民学校のよりより環境のために」

2011年
02/21  大阪北梅田ロータリークラブ卓話「タイ・ミャンマー国境 難民診療所「メータオ・クリニック」」

2010年
12/26  NPO法人ヒューマンライツ・ナウ「総選挙後・スーチー氏解放後のビルマの状況~現地取材ジャーナリストと医師が語る」
11/16  名桜大学 国際看護・公開授業「タイ・ミャンマー国境「メータオ・クリニック」での難民医療支援」
08/21  一般公開勉強会「JAMは現場で本当に役に立っているのか」
02/06  一般公開勉強会「ミャンマー/ビルマ難民移民無料診療所、メータオ・クリニックの今」

2009年
12/18 京都橘大学 前現地スタッフ梶看護師による国際看護学の講演開催
10/31  学びフォーラム(京都) 横川 裕美子先生(京都橘大学看護学部)が、模擬授業を担当
10/12  京都橘大学オープンキャンパスで横川 裕美子先生がJAMの活動も紹介
06/06  沖縄県立看護大学 第11回看大祭 アジア保健医療研究会講和会「卒後2年目、国際協力との関わり」

2008年
10/25  第49回日本熱帯医学会大会・第23回日本国際保健医療学会学術集会 合同大会「慢性緊急状態の移民・難民の保健支援について考える」


メディア掲載等

2020年
 6/24 NHK WORLD-JAPAN Her Story「シンシア医師へのインタビュー(コロナによるメータオクリニックの活動への影響について)」

2019年
 04/20 新泉社より「国境の医療者」出版 JAMの10年間の活動をまとめた現地派遣員のリレーエッセイ
>>新泉社「国境の医療者」

2017年
 NHK WORLD-JAPAN Her Story「シンシア医師特集(メータオ・クリニックや移民学校での取り組みについて)」

2016年
 07/24 朝日新聞「あの人に迫る」
07/22 中日新聞「あの人に迫る」

2013年
 7/28  NHK大阪放送局「かんさい人物ファイル アジアに夢中」~国境の“優しい”看護師 タイ 田畑彩生さん~

2012年
12/11  読売新聞大阪版 「「民主化」後も見守り続けて タイでミャンマー難民診療 シンシアさん」
11/29  朝日新聞「ひと -難民診療所への支援を求めて来日したカレン族の医師、シンシア・マウンさん」
11/25  NHKワールド ASIA7DAYS(特集コーナーIn Depth内) -Refugee Clinic
11/22  読売新聞(福井)「ミャンマーの難民50万人無料診療「命救うとは」高校生に伝える」
11/22 県民福井「貧困、難民問題知って タイの診療所女性医師武生高校で講演」
11/22 NHK BS1 ワールドWaveトゥナイト -シンシア院長来日と「メータオ・クリニック」について特集で放送
11/22 福井新聞「伝えることも難民支援 マグサイサイ賞ミャンマー人医師 厳しい現状語る」
11/22 毎日新聞「「アジアその目で見て」ミャンマー難民支援・マウンさん」
11/22 読売新聞「ミャンマー難民50万人無料診察医師 越前市で講演」
11/18  世界日報「”もう一人のスー・チー氏”講演 難民医療の窮状訴え」
11/17  NHKニュース「ミャンマー医師 医療水準向上訴え -シンシア院長の講演会について放送」
10/30  世界日報「タイ北部で活動20年、国境の「難民医院」が資金難に -ミャンマー改革で支援減少
10/29  時事通信社「国境の「難民医院」資金難に=ミャンマー改革で支援減少-タイ北部で活動20年」
02/01  体験派医療人マガジンLattice2012「医療という『絆』」Lattice各種団体紹介

2011年
02/01  体験派医療人マガジンLattice2011「いざ医療の現場へ」タイ・メータオクリニック取材レポート「国境を越えて医は「生きる希望」になる」

2010年
05/01 月刊大法輪「翻弄される人々」
01/12  BAILA「社会をよくするために、最前線で働く30代女子 田辺文さん」
01/09  サンデー毎日「国境の病院にて―タイ・メーソット メータオ・クリニック支援の会 田辺文さん」

2009年
07/25  西日本新聞「命を救う土台 つくる医療人に 長崎大熱研でスキルアップ 難民支援に生きる看護師 梶藍子さん」
06/07  沖縄タイムス「国際支援に関心を 卒業生の前川さん講演」
03/13  読売朝刊「タイの中のミャンマー メソトを訪ねて 難民の街 病気と貧困<上>」
02/19  共同「ミャンマー難民支援し20年 タイ国境の無料診療所」
01/20  毎日朝刊「タイでミャンマー難民を支援する看護師 梶藍子さん」

2008年
10/29  日本テレビ NEWS ZERO,「病院求め決死の出国~医療さえ受けられぬミャンマーの現実」