2024年 JAMスタディツアー開催のお知らせ(締め切りました)

2024年 JAMスタディツアー開催のお知らせ(締め切りました)

<本年度のスタディツアーは定員に達したため締め切りました>

昨年に引き続き、今年もスタディツアーを開催します!
現在、2021年のクーデターの影響でタイ・ミャンマー国境では多くの人々が避難生活を送っており、支援が必要な状況です。
メータオ・クリニックや、クリニックが支援する移民学校、周辺地域の施設を訪問し、実際に支援の現場を見学したり、話を聞いたりすることでビルマ難民・移民が抱える問題について考えてみませんか?

※本企画は賛助会員を対象としています。非会員の方は賛助会員になっていただく必要があります。

〈日程〉
2024年9月8日(日)〜9月13日(金)(5泊6日)
・9月8日午前バンコク集合
・9月13日午後バンコク解散

〈場所〉タイ王国ターク県メソト市

〈内容〉※現地の受け入れ状況により変更する可能性があります。
・メータオ・クリニック訪問
・移民学校訪問
・難民キャンプ(5名まで。タイ政府の方針により原則として未成年の方、学生の方の受け入れはできません。)
・ミャンマー人画家マウンマウンティン氏訪問
・メソト総合病院見学
・政治犯支援団体資料館
・メソト市内マーケット散策

〈対象〉
・メータオ・クリニック支援の会の賛助会員
(賛助会員費:一般3,650円/年、学生1,825円/年)
・スタディツアーの後の報告会とその準備に参加していただける方

〈参加費〉※A、Bともに同じ旅程です。参加費に日本タイ間の航空券代は含まれません。
タイプA:110,000円
タイプB:98,000円
※タイプBでの参加条件
2024年のJAMモニターとして活動していただける方
①参加後、学んだことや感想についてのレポート提出
②滞在中、現地の様子や雰囲気のわかる写真を撮影し、データ提出(当会の広報活動に使用します)
③ツアー運営の補佐や帰国後のイベント開催時のPRやお手伝いなど、当会の活動のサポート

〈募集人数〉9名(最少催行人数5名)

〈注意事項〉
ミャンマー国内の情勢によりスタディツアーの催行が安全ではないと判断した場合には、中止する可能性があります。

〈応募方法〉
ご興味のある方は(contact@japanmaetao.org
担当:神谷・沢辺宛にご連絡ください。メールにて募集要項をお送りします。

皆様のご参加お待ちしております!